常葉大学酒井研究室と一般財団法人LINEみらい財団の産学共同研究として取り組んできた情報モラル教育教材がリリースされました。本研究は、酒井講師がLINEみらい財団・和歌山県警察・和歌山県教育委員会に協力し、SNSにおける …
続きを読む LINEみらい財団との共同研究成果リリースのお知らせ
投稿者:sakaikyohei
常葉大学教育学部への着任について
この度,9月1日付で常葉大学教育学部初等教育課程の専任講師として着任いたしました。 大学生活を過ごした静岡市に再び戻ってこれたことを大変嬉しく感じるとともに,新天地での教育研究活動に対して身の引き締まる思いです。 これか …
続きを読む 常葉大学教育学部への着任について
LINE株式会社との共同研究による教材リリースのお知らせ
LINE株式会社×東洋英和女学院大学の共同研究として取り組んでまりいました「地域で考えるスマートフォン・SNS活用講座」について,リリースされましたのでお知らせいたします。 本教材は,地域のデジタルデバイドの問題を解消す …
続きを読む LINE株式会社との共同研究による教材リリースのお知らせ
LINEみらい財団との共同研究による教材リリースのお知らせ
LINEみらい財団との共同研究として取り組んでまりいました情報モラル教育教材「SNSの上手な使い方を考えよう!」について,本日リリースされましたのでお知らせいたします。 本教材は, ①児童・生徒のトラブル実態にあわせてア …
続きを読む LINEみらい財団との共同研究による教材リリースのお知らせ
講師就任のお知らせ
2021年4月より,東洋英和女学院大学国際社会学部専任講師として就任することとなりました。 これまでお世話になりました皆様,学校・企業関係者の皆様に御礼を申し上げるとともに,ご報告申し上げます。 引き続き,学校現場の情報 …
続きを読む 講師就任のお知らせ
書籍出版のお知らせ
2020/3/25に『特別な支援を要する子どものためのネット・スキル・トレーニング』を発刊いたしました。 最近では,情報機器の利用が広まっている反面,特別な支援を要する子どもたちのネット・スキルをどのように育てていく …
続きを読む 書籍出版のお知らせ
学会誌掲載のお知らせ
これまで取り組んできましたLINEにおける子どもたちのリスク評価に関する研究成果について, 下記の学術雑誌へ掲載されました。 酒井郷平・塩田真吾(2020)「中学生を対象としたLINEでのコミュニケーションにおけるリスク …
続きを読む 学会誌掲載のお知らせ
日本教育工学会研究会開催の御礼
2019年12月14日(土)に東洋英和女学院大学にて日本教育工学会研究会を開催いたしました。最終的に95名の方にご参加いただき,各会場ごとに活発な議論が行われておりました。遠方までご足労いただきました発表者並びに参加者 …
続きを読む 日本教育工学会研究会開催の御礼
日本教育工学会研究会開催のお知らせ
この度私が担当いたします日本教育工学会研究会を下記の日程で開催いたします。 テーマ 情報モラル教育の実践/一般 ●日 時:2019年12月14日(土) ●会 場:東洋英和女学院大学横浜校地(〒226-0015 神奈川 …
続きを読む 日本教育工学会研究会開催のお知らせ
2019年度若手研究者奨励金採択のご報告
日本私立学校振興・共済事業団による「2019年度若手研究者奨励金」に採択をしていただきました。 採択された研究テーマは,「特別支援教育における情報モラル教育プログラムの開発と評価」です。 昨今,特別支援の子どもたちについ …
続きを読む 2019年度若手研究者奨励金採択のご報告